畳替には、①表替、②新畳、③裏返し、の3種類があります。
お使いの畳の状態に応じてお見積りの際に最適な畳替えを提案いたします。
表替は、畳の表面についているゴザ(イ草が編まれたもの)と、ヘリ(畳の縁についている帯)を新しいものに交換する方法です。畳床は交換せずにそのままです。 交換目安:新しい畳から4〜10年
| 商品名称 | 価格(1帖) | 店主のワンポイント解説 | 
|---|---|---|
|   間に合わせ  |    6,800円  |    とにかく安く済ませたい人に。アパートや貸家用。  |  
| お手頃 | 8,800円 |   費用をかけずにキレイなお部屋になります。 子供部屋に最適です。  |  
| 普及品 | 9,800円 | 頻繁に畳替えをされる方にどうぞ。 | 
|   二番人気  |  13,800円 |   当店2番人気の品です。 イ草の強度には自信があります。  |  
| 一番人気 | 15,800円 |   当店1番人気の品です。 イ草の目が詰まったお買得な逸品です。  |  
| おすすめ | 17,800円 |   耐久性、見栄え、人気度の3拍子が揃っています。 店主のおすすめの逸品です。  |  
| こだわり品 | 19,800円 | 見た目、耐久性が共に抜群の逸品です。後悔させません 価格と品質のバランスが取れた商品です。 | 
| 高級品 | 25,000円 |   色、ツヤともに今までお使いの畳よりも ワンランク上をとお考えのお客様におすすめです。  |  
| 極み | 33,000円 |   ブランドの最高級畳。気品のある和室におすすめ。 材料はご注文をいただいてからお取り寄せいたします。  |  
新畳は、今ある畳をすべて新品に交換する方法です。畳床、ゴザ、ヘリがすべて新しくなります。別途、古畳処分料をいただきます。 交換目安:新しい畳から15〜20年
| 商品名称 | 価格 | 店主のワンポイント解説 | 
|---|---|---|
| 建材床 | + 11,000円 | ワラを使わずにポリスチレンと木質繊維ボートを重ねたものです。ダニやカビが発生しにくいのが特徴です。 | 
| 建材床 (クッション入り) |   + 13,800 円  |  厚さ10mmのクッション材を重ねたものです。従来の製品にはない心地よい足触り感が特徴です。 | 
*上記の料金を、表替の料金に足したものが、1帖のお値段になります。
裏返しは、今使っている畳表をひっくり返して使用すること方法です。ヘリは新しいものに交換いたします。
| 商品名称 | 価格(1帖) | 
|---|---|
| 畳裏返し | 5,800円 |